yusukem99’s diary

yusukem99の人生

2021年を時系列で振り返る

1月

いちばんやさしいピアノ・コード入門を読んだ。

コードをいくつか覚え、ダイアトニックスケール等調性の理論を覚えた

コード理論の基礎として得るものが多かったと思う。

 

コミュ力をなんとか矯正したいと思っていたので今更ながら人は見た目が9割 (新潮新書)を読んだ

理屈として十分に納得できるものがあった。しかし無意識に近い言動/行動は実践練習も並行してやらないと直せないかなと思った

 

電気通信主任技術者の直前で追い込んだが、3/4科目合格で法規を落とした。試験料が高いだけに悔しい

 

年初に勧められたtwitterアカウントのうち転陪審 (@BL_jyoutou) | Twitterはフォローしてよかったかなと思う。

DS気取りのちる/たかっちは結局自慢ばかりで有益な情報が出なかった。

 

確定申告をして70,677円還付された。予想以上にお金が戻ってきて衝撃だった。

ちなみに損失は翌年に繰り越せるらしい。

 

ふるさと納税は年度末締めと知って大変後悔した

 

この辺はまだ記憶に新しい。つい最近のことのように感じる

 

2月

CD付 いちばん親切な楽譜の読み方を買ってソルフェージュを始めた。

今までいい加減に楽譜を読んでいたことに気がついた。16分休符とかちゃんと読めよ

 

ずっしーの音感トレーニングの金コンプしたが実際に楽器の音程聞き取りとは程遠い

 

3月

Web版のくるみちゃん進められて読んだ。人生逆転を賭けて勝負する人の漫画は面白い。

ただ実際こういうことやるのは男だろうな。女は基本受け身で人生勝てるから羨ましい。

芽衣子みたいな人間コントロールができるようになれたら良いなと考えた

 

合同会社設立に向けて着手した。

電子定款作成を5000円でやってくれるということでマネーフォワード会社設立を利用した。悪くないサービスだった

 

エンジニアとしてのキャリアについて考えていた

V (@voluntas) | TwitterのようにWebRTCのテックリード目指すか、データサイエンティストとしてやっていくか

未だにブレブレなので自分でもどうすればいいかわからない

 

整骨院に通って骨盤矯正を受けたら腰の痛みがほとんどなくなった。

7万円ほどかかったが、体の歪みを第三者から指摘してもらうことに価値があると思う

 

4月

仮想通貨で儲けている人とその手法がちらほら出始めていた

 

今週のトクたびマイル| ANAマイレージクラブ

石垣島行こうと思った。はやくいけよ

 

ヤーマンのクロスで17000円分のクーポン、シュッピンの5000円券をもらった。

使い道が見当たらないためヤフオク出品中だがなかなか売れない

SOZAIの優待欲しかったが180万円用意できなかった

 

DMM英会話を1ヶ月やってみた。やる気がなかったり、明らかにコミュ障な講師など問題点が見られた。

そもそも海外に行く予定もなく、英語は趣味なので自分にスピーキングは不要と気づいた

 

ネスペの受験、高度試験は初めてということで新鮮であった

午後Ⅱで出たVRRPになれていなかったのが敗因と思われる。無対策の午前Ⅱはよくできていた。

 

目指せ横浜流星 (これまでのお話まとめ) | 【医療レーザー脱毛/HIFU】ゆうスキンクリニック(皮膚科)

この辺をみて美容医療に興味が湧いてきた

料金表 | みやた形成外科・皮ふクリニック

カウンセリングが無料で受けられるらしく、若いうちに行こうと思った。だから早く行けよ

 

KaggleのCoursesで機械学習の基礎を学んだ。

今年最も有意義なコンテンツの一つだった。非エンジニアもやるべき

 

5月

GW後半、予定もないのでひたすらKaggleをやっていた

学びに関して割と努力しているつもりではあるが、多面的に見て報われていない。

学問は自己満足であり、社会的な評価は得られない。漠然としたスキルの勉強を控えて金儲けの手法を学ぶべきと言われたので、その方面にシフトすることを考えた

 

業務では手書き文字の読み取りのためニューラルネットの研究をしていた

 

このころから小学生以来、ヤマハ音楽教室でピアノを習い始めた。

 

仮想通貨のAirDrop関連に参加したが結局何がもらえたのか、当選の当否も不明なまま忘れさられるということが多かった

また、デルニューで儲けている人をよく見聞きした。今もそうだが具体的な実行方法が全くみえない

 

慢性的に資金不足の対策としてSBIのカードローンを申し込んだ。これは通年してよく利用した

 

6月

FDAの新薬の審査が通ことでエーザイが連日ストップ高で盛り上がっていた。

未知の分野なので予想もできなかったが、薬剤業界の分野の知識があれば狙えたのだろうか?

 

資金として30万円ほどではあるが、母の遺産を資産運用に使うことにした

 

RNNについて調査、論文を読むなどしていた。専ら単独の銘柄の時系列推移の予想にしか使えないことが判明、応用できなかった

 

このころ特に閉塞感があって身内に人生相談などしていた。

自分のような状況の人が、追い詰められて一発逆転を狙った挙句失敗し人生退場するのが鉄板の流れというのは確かになと納得した。夢なんてない

 

7月

思い立って作曲にチャレンジしてみた。作詞->コード->メロディーの順でやってみた

伝えたいことを文章に起こしてみると同じことの繰り返しだったり淡々と事実を伝えるだけになり面白味がないことに気が付いた。

作詞だけでもボキャブラリーや言い換えで芸術性が必要なんだなと気づきがあった

 

U-fletでコードだけ見て毎日Youtubeに一曲投稿していた。コードを見て指の形に反射的に変換できるようになってなど成果はあった

 

電気通信主任技術者の線路受けたが専門が過去問と全然違うので敢え無く不合格、けっこうショック

 

真夏で紫外線強かったので皮膚科の先生に日焼けについて相談した。

肌の老化防止にはとにかく焼かないことが大事と聞いて目からウロコだった

 

今住んでるところは築30年でけっこうボロい。この満たされない気持ちの一因かなと思っていたので、鶴見周辺の内見をした。

 

仮想通貨ではbidragon/CryptoZoon/Plant to Earnを触っていた

どれもいかにも胡散臭い有象無象で詐欺臭かった。

どれも得体の知れないゲームでなんとかプレイに辿り着けたのはPlant to Earnだけ

ブロックチェーンにはバイナンススマートチェーンとイーサリアムメインネットなど複数の基盤があることもこの頃知った

 

東京五輪がなんとか開催されたので柔道だけ観た。そういえばやってたな、くらいのいまいち盛り上がらないオリンピックだった

 

業務ではGANで初音ミク生成をやっていた

 

8月

給料が不満で転ドラに登録して自分の市場価値を調べてみた

axieInfinityのスカラーシップで儲けている人がいる話があがっていた

 

バイナンスでBNB(Binance BitCoin)買ってみるなどした

DRAGONARYのIAOに参加して時価で1800円ほどが4回もらえる計算だった。

しかし実際は2回しかもらえず受け渡しは数ヶ月後で売値で300円ほどに下がっていた

DRAGONARYのゲーム自体はアプリ入れたがエラーが出続けてログインすらできない酷い出来だった

 

業務では物体検出モデルのYolo v3で手書き文字読み取りやアノテーションをやった

 

ヤマハで夜に駆けるを習っていたがこの小学生のほうが上手くてショックを受けた

 

NFTが流行っていたので調べたが具体的な理屈がわからなかった

 

P2Eやってた履歴

9:04    m.yusuke    ゲーム性は微塵もない
9:04    m.yusuke    敵を選んで勝手に勝敗が決まる

報酬0.9(P2E)-GAS0.002(BNB)=1406円-100円

10:21    〇〇    適宜換金してかないと暴落するよな
10:22    〇〇    元をとるまでは即換金したいね

2021/8/23(月)

23:26    m.yusuke    P2E死んだ
23:27    m.yusuke    やるだけ損するゴミ

2021/8/24(火)
9:35    m.yusuke    3$になった

11:34    m.yusuke    開発は続けるようだ
11:39    m.yusuke    ゲームの将来性を定量的に評価したいね

2021/8/28(土)

m.yusuke    P2E今日時価で+4000円ほど

2021/8/30(月)
  9:14    m.yusuke    予告なしで報酬減らされた

13:58    m.yusuke    P2Eはもうダメかもしれない
13:58    m.yusuke    運営が適当すぎる

20:39    m.yusuke    P2E死んだ

 

見返してみても定番の詐欺の流れすぎる。

we never stop developing!とか言ってた大うそつきの運営はトンズラ

 

9月

転職ドラフトで5~6社から指名があり、550~程度の市場価値だった。

いくつも選考するのは大変なので、採用されても辞退するようなところは避けてユーザベースのみ面談した。

プルリクエストでなくペアプログラミングで開発してるらしく今風だなと感じた。

結果見送りとなったが話してみる価値はあった

 

10月

ようやく会社の登記が完了した。初期費用として印紙六万とこれからは毎年7万かかる。さっさと証券口座を作って原資回収したいところ

 

親は既に退職して退職金をある程度もらっていたので金を貸してくれと打診した。

案の定借金に対するアレルギーを発症してまともに話にならなかった

マネーリテラシーがなく社会に対する理解に乏しい。これからもあまり親父から学ぶことはない

 

11月

京王線の事件を聞いて、そんなに面白いのかという興味本位からアマプラでジョーカーを観た

まあ俺は事件を模倣するほどどん底ではないが、確かにインパクトがあった。

影響されてかTwitterで負け犬遠吠えなどしていた。

 

12月

今年は長期は負け通しであったため今後はロングは基本やらず投信とインデックスに移行することを決めた

 

2年ぶりに帰省した。今は父親しか住んでいないため住主の性格が強く影響したレイアウトになっている

父親はミニマリストの対極で、実家は無駄に物が多く足の踏み場が少なく小汚ない感じがするので好まない。

自分の帰るところという思いが薄くなった

 

総括

前半は特に年老いていくことの不安と人生に対する鬱々としか気持ちがずっとあったが、Twitterでそういうことを呟くのを辞めたら結構楽になった

証券/仮想通貨の知識経験、音楽、学問関連は順調に成長を感じた。

一方で人間関係は一切成長がなかった。これからもずっと独り身だろうなと確信した